ハロウィーンの微笑み 秋を楽しむ時期がやってきました。リンゴ狩り、紅葉狩りなんとも素敵な季節です。この冬の前の何とも言えない感覚をいつも感じて心の安らぎをえています。今週末近所の公園でハロウィーンパーティーが行われ、コスチュームを着た子供や犬… By nakane | 2008年10月29日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
素敵な週末—-アーティストスタジオツアー 先週末はとっても晴れてよい気分。9ヶ月になる娘と二人でうちの近辺で年に1度行われているアーティストスタジオツアーに行きました。沢山のアーティストが自分の家を開放したり、または教会などをかりて自分の作品を展示します。 教会… By nakane | 2008年10月8日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
グループ催眠 ”幸せを呼ぶ催眠と自己催眠” 今日もどうもありがとうございました。この間もそうだったのですが、セッションのあとは、なぜかとても気分がよく、明るい気持ちです。真理子さんのお人柄の力も大きいと思います。真理子さんのセッションを受けようと思ったのは、ブログ… By nakane | 2008年10月3日 | 症例 | No Comments | Read more
グループ催眠 ”幸せを呼ぶ催眠と自己催眠” 今日のセミナーは私にとってとても有意義なものでした。瞑想でもなかなかあそこまで深く入り込めないのですが、催眠ではあっという間に深く入り込んでいったので正直言ってびっくりしました。今年の夏に手術をして手術跡がまだすっきりし… By nakane | 2008年10月3日 | 症例 | No Comments | Read more
ヒーリングアート SAORI手織り この度、SAORI手織りの「LOOP OF THE LOOM」がニュージャージーからアッパーイーストへと移転するそうです.SAORI の手織りスタジオであるニュージャージーのお店へ行ってきました。イングルウッドにあるこじ… By nakane | 2008年9月27日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
グリーンメドウのシュタイナー学校 チェスナッツリッジにあるこのシュタイナー教育の学校にいってきました。丁度ニューヨークとニュージャージーの境にあり、とても緑がいっぱいで自然がきれいな所です。 そこの学校の敷地内にある建物の一つ、一階がセカンドハンドショッ… By nakane | 2008年9月10日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
住めば都、ジャージーシティー住めば都、ジャージーシティー ジャージーシティーに移り住んで、5年が経とうとしています。マンハッタンから電車で5、10分で来る事ができるので本当に便利な場所です。あのトランプタワーができたりと、高級化が進み、この数年で大きな変化がありました。ジャージ… By nakane | 2008年7月19日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
素敵な夏の過ごし方 1 近所のママ友とは家族ぐるみで付き合っています。そしてそこの華僑のおばあちゃんは73歳でとってもたくましくて大好きです。いつも色々な昔話をしてくれます。おばあちゃんはインドネシアで育ち12人姉妹の一番下だそうです。そう!皆… By nakane | 2008年7月12日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
Ironbound-ポルトガル街 マンハッタンのチャイナタウン、インド街等に飽きた方、ニューアークにあるIronboundを訪れるのはいかがでしょうか。パストレインでマンハッタンから30分くらいでしょう。知らない街を探索してみるのも楽しいですね。新しい発… By nakane | 2008年6月25日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
命の液体 La Leche League 命と愛の液体、そう母乳です。母乳で子供を育てている私には興味深いボランティアのサポートグループがあります。それは La Leche League。50年代に7人の主婦が他のお母さんの授乳に関する問題を助けようと始めたそう… By nakane | 2008年6月5日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more