自然との調和を体験する事で心と体が喜び本来の自分に戻る事ができますね。
ニューヨーク州にあるフィンガーレイクに毎年恒例の旅に出かけました。コーネル大学がある場所としてしられるイサカです。ここはいつも来る度に心が洗われます。カナダのトロントにすむいとこ家族とこの場所で合流して、楽しい週末を過ごしました。
こちらは、cayuga nature center にあるツリーハウスで、2000年に卒業した地元の高校生達が作ったものです。下には美しい川が流れていて、子供達は大喜びでこの木の家で遊ぶ事が出来ます。その他、芝生の広場や、キツネ等の動物達が沢山います。

ツリーハウスの中はこのような感じで、良い木のエネルギーでいっぱいで癒されます。

そして、イサカと言えば、滝が沢山ある事で知られています。こちらは、Taughannock Falls State Parkです。この滝のふもとでは、水遊びも出来る場所もあります。この滝を眺めているだけでも幸せな気持ちになりますね。

そしてイサカで必ず行きたい場所は、週末に開かれる地元のファーマーズマーケットです。
食べ物は勿論の事、色々な地元のアーティストが自分の作品を売っています。

こちらは自分の育てたハーブで作った、ハーブエッセンスのお店。色々な症状に効くハーブが売っていました。筋肉テストをして自分にあったハーブクリームを購入しました。

マーケットは湖のふもとにあります。ミュージシャンの演奏を聞き湖を眺めながら、ランチを頂きます。可愛いですね。子供達が自由に踊っています。

うちは牛乳を飲みませんので、カルシウムの吸収が牛乳より良いとされている、ゴートミルクまたは羊のミルクです。こちらで羊のヨーグルトを購入しました。

野菜もピカピカなエネルギーをだして、新鮮そのものです。今晩の夕食はこのマーケットで買った野菜です。
調理してはいけません!!美味しい新鮮な野菜はそのまま、で食べるのが一番美味しいのです。何もしないでそのままの野菜のパワフルな味を楽しみます。もちろん、地元のオーガニック野菜です。

こ のマーケットでは様々な国のフードトラックがあります。なんと日本食を発見!80代の日本人のおばあさまが全部作っているそうです。そして、売っているの は娘さんとそのお孫さん。私の娘は日本語で彼女達に話しかけましたが、日本語は私話せないのって言っていました。とっても笑顔が素敵な親子ですね!

何を売っているのか見てみると、みつ豆、きんぴらごぼう。これはまさに日本食だ!!アメリカにいると、日本人以外の人が作る、とっても恥ずかしい日本食を良く見かけますが、これは本物の日本食です!!

週末は色々なマーケットが開かれています。こちらはフリーマッケットです。私は古い家具が醸し出す趣きが大好きな為、家はアンティーク家具で揃えています。ここは、私にはとってもたまらない場所の一つです。

