hypnosisreiki

平和な朝の習慣


朝の習慣は、、、まず、娘を学校に送った後、夫とジムに行き走ります。朝走るのはとても爽快です。以前は近くの公園で走っていましたが、こちらの気候は走るのに適した日々が限られてしまうので、効率よくジムに通っています。http://lifetimefitness.com/

そしてそして、家に帰ると朝食の始まり、平和で優雅なひと時です。
美しい陶芸のお皿、水野克俊さん作

我が家の典型的な朝食です。






ボールックラック肉なし、代わりに豆腐,手作り味噌のチャヨーテ味噌汁、ジャコと山椒、カボチャの茶巾絞り、ショウガ、ぬか漬けなどなど。

私の住んでいる所では、安全で健康的な食材が沢山そろえる事が出来ますので、本当にありがたくおもっています。海苔と梅干し山椒以外は全部アメリカ産です。
特に納豆Kendall Food Coはこちらで作られたもので、豆の味がして美味しく、毎日の食卓には欠かせないものです。
玄米も米国産オーガニックで、これを食べると白米が食べる事ができなくなります〜。




そうそう、まず一番先に食べるのがオーガニックのサラダです。フラックシードオイル、ライム、お酢とたまり醤油を使ってドレッシングにしています。
長芋とカブのぬか漬け(もちろん漬けています)。保存料や化学調味料が入っていないキムチ。手作り昆布と椎茸の佃煮。ハマチの煮付け、オクラ入り納豆などなど。

一日の始まりは夫婦で平和な朝食をとることです。毎日楽しく朝を楽しみ、健康!!今日もいい日になります!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です