連休の晴天!
ペンシルバニア州にあるquiet valley historical living farm の年に一度開催される秋のお祭りへ家族で行って来ました。
以前は19世紀にペンシルバニアに移り住んで来たドイツ系移民の農場でした。この農場のいくつかの建物は歴史的建造物として国によって認められているそうです。現在はその当時の農場を保全していて一年中色々なイベント等を通して、一般にその暮らしぶりを公開しています。
とっても綺麗な色のお野菜が笑っているようですね。

こちらでは、アップルバターを作っています。

その当時、家庭用品などは殆どが織物だったそうです。

子供達のお遊びは綱渡りです。

綱引きをしています。

こちらは麦わら帽子を作っています。

大人気のクッキーです。

草木染めです。鮮やかな色ですね。

秋ですね!子供達が自由にカボチャにデコレーションしています。

その当時のオモチャで遊んでます。いいですね。

先ほど飾ったカボチャが乾いたかな?一つ一つ個性がありますね。

オーブンから出て来た焼きたてのプリッツェル!フカフカで美味しかったです。

もの凄い良い香り、(sweet annie)のハーブで作った髪飾り(halo)を作っています。
このハーブの香りを嗅ぐととっても幸せな気分になります。そして、スイートアニーは食欲不振や消化を助けたり、マラリアの薬として使われるそうです。
猫のおトイレやガラージに入れると消臭に役立つようです。

似合うかしら?これはずっと持つそうで、家の中等にインテリアとして、飾る事もできますよ。
少ししたら茶色い種が出てくるそうで、それを庭に蒔くとこのハーブが育つそうです。

本日のお買い物は全て手作りでこちらで作られたものです。ほうき、アップルバター、ろうそく、ドライフラワーのブーケ、サービスでもらったスイートアニー。写真からいい香りが伝わる事が出来たらいいんですけど!
