hypnosisreiki

平日ヒプノ資格養成コース


12月のヒプノティスト養成コースが昨日終了しました!
生徒さん達からお礼のカードと芍薬を頂きました。あまりにも美しいのでこの美しさを皆様にもおわけいたします!

この2週間は本当に充実した養成講座を行う事ができました。今回も色々な反省点も含めて、次回1月へと前進してゆきたいと思います。

面白い事に講座を行う事に、勉強する基本的な催眠の内容は同じなのですが、生徒さん達によって講座が素晴らしいものへと作り上げられて行きます。参加された生徒さん達にあった講座になり、みな和気あいあいとして、自分達の魂が喜んでいる時間となります。
講座中も皆さん何回も催眠の状態になりますので、 潜在意識から色々なきづきを得る方も沢山います。

今回御参加された生徒さん達、そして、それを支えて下さった方々に、心から感謝します!

みなさんがヒプノティスを使い沢山の人々を助ける事が出来ますように、応援しています。
ありがとうございました!

——————-

早速、生徒さんから嬉しい感想が届きましたので載せてしまいます!ちょっと感動中でございます。。。(涙)



催眠養成講座を終えた感想

とても素敵なインストラクターまりこさん
このたびは、本当に色々と有り難うございました。
そして、お疲れさまでした。

「人生で自分なりに理解をしていると思っていた事や色々な知識が
やっとすべて繋がり、しっかりと腑に落としてもらった」状態をこの講座中に何度も体験させてもらいました。
一言で言えば、わたしにとってこの集中講座は
催眠の勉強ができて、資格がとれるということだけではなく
「自分の人生観を一層強化させていただき、とても豊かで気持ちのよいリトリートの様な素晴らしい時間」でもありました。

本当に有り難うございました。

2週間の短期集中講座だったので
果たして自分は内容を理解してついていけるのか?
初めて全日程スケジュールをみた時に、テキストの情報が自分には多すぎて、途中でドロップアウトするのではないか?
色んな不安と期待を抱きながら、初日参加させて頂きました。

しかし、そんな不安は初めての日の午前中ですべて吹っ飛んでしまいました。
さあ、講座がはじまるぞ!!と意気込む暇もなく、なんとスーと自然に
インストラクターのまりこさんは、わたし達を受け入れ態勢にさせてくれたのです。
もしかしたら、後になって考えてみると
これも自然に催眠状態になっていたのかもしれませんが、、、

とにかく、難しい堅苦しい話は一切なく
とても楽しくて、こんなに楽しんでもいいの?ってカンジでした。
これもあとから考えてみると、自分の魂がとても喜んでいたのだと思います。
ただ、自分の反省点としては、あまりにも楽しみすぎて
普段はこんなに喋らないのに、とてもおしゃべりになってしまい
もっと他の生徒さんやまりこさんのお話も聞けばよかったと思っています。

実際にどんな風に講座が進行して行ったかというと
テキストの始まりの「催眠とはなにか?」という出だしから
まりこさんのわかりやすい説明にどんどん引き込まれて行きました。
よくあるテキストに沿ってだけで,実践に全く結びつかないのような講座ではなく
初日から催眠状態になりながら、ほんの数日後にはお互いに催眠を掛け合いながら
とても豊かな時間を過ごす事ができました。
もう一人の生徒さんは、今までに催眠セッションなど全く参加した事がない方だったのですが
すぐに意気投合してしまい、色んな人生観や意見交換も授業中にさせて頂きました。
そして、宿題の為のリサーチや関係文献を読んだり発表するのも、とても楽しかったです。
なぜなら個々の人生経験が、そのままその人の感じ方として現れるからです。

催眠=非日常的な事、ではなく、日々の生活に即した内容で
日常で実践出来る内容が盛りだくさんで、気がついたら数日が過ぎていて
もうこの講座が終わる日のことを考えるだけで
何か寂しくなっている自分がいました。

この講座を通して、催眠はもちろんですが
「誰もが出来る、豊かな人生の生き方について」を学ばせてもらいました。

こんな少しの心の持ち様ややり方で、人生がこんなにも劇的にかわってしまうのか?
ということを体験させてもらい、自分の日常でもっと有効に活用できる様になるだけでなく
自分流に多くの方に教えて行ける立場になれるなんて、とても素晴らしい事だと思いました。
これから、自分に合ったやり方で、この「催眠」という素晴らしいツールを使って
ますます豊かな日々を送って行ける事に感謝です。
そして、毎年夏にあるNGHのコンベンションも今からとても待ち遠しいです。

本当にお世話になり有り難うございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です