asbury park ーもうひとつの顔 去年の9月に、NYから近くて便利、そして子供フレンドリーなビーチとして紹介しましたAsbury Park に再び行ってきました。1週間前からこの日はビーチに行く!っと張り切っていましたが、朝から大雨。あきらめかけましたが… By nakane | 2010年8月6日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
さて、ここはどこでしょう? 小川のせせらぎを楽しみ。 竹林まであります。 広大な川が流れ。 モノレール? おわかりでしょうか? そう、誰もが一度は行くブロンクスズーでした。都会の中の自然を楽しめる場所です。ひさしぶりに行… By nakane | 2010年8月4日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
驚きの訪問者2 さて、以前に鹿が庭に現れ驚きましたが、今回は第二弾。さてなんでしょうか。 初めて見る鳥になんだかわからず、これは雷鳥か(いや日本にしかいないはず)、ダチョウか(確かもっと首がながかったような)調べた結果はそう、七面鳥の雌… By nakane | 2010年7月31日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
妖精のいる公園 家の側にEssex Fellsという街があり、そこは妖精が沢山すんでいるのでしょう。気の巡りがとても良い場所です。なにげに娘を連れて行ったGrover Cleveland Park は確かに妖精がいます。とっても子供にや… By nakane | 2010年7月22日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
トイレ改装 家の改装の写真が好評なので、トイレの改装前と後をお見せ致します。トイレはタンクとトイレが1つに繋がっているTOTOのものにしました。床はナチュラルストーンです。壁紙をはずし、新しくペンキを塗りました。鏡はこの場所にあうも… By nakane | 2010年7月15日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
イチゴ狩りイチゴ狩り 旬の果物といえば”イチゴ”です。NYから車で約1時間ほどに位置するNJ East Windsor にある1868年から6代も続いている農家に行ってきました。家も趣きがあってとても歴史があります。http://www.le… By nakane | 2010年6月20日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
キッチン改装キッチン改装 5年くらい前に、以前住んでいたジャージーシティーのアパートのキッチンを改装した時は”悪夢”の日々が4ヶ月続きました。改装期間は、キッチンが使えず、鉄板焼きなどを使って過ごす事に。。。キャビネットのドアが1つあわないと、そ… By nakane | 2010年6月13日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
心の傷を癒す花心の傷を癒す花 今、家の庭に何とも美しい芍薬の花が満開です。この花の持つ素晴らしい波動には驚かされます。季節の花を家の中に飾るのがとても好きなので、良く花を飾ります。昨日大雨が降る前にこの花を少し切って家の中においた所、ものすごいエネル… By nakane | 2010年5月29日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
ファミリールーム ビフォー、アフターファミリールーム ビフォー、アフター どんな事があっても大抵の事はうまく行きます。たとえ、奇麗にした床の上にヒーターからの水が溢れ出て、水浸しになりダメージがあっても。そして、氷点下の中、注文した冷蔵庫を家の外で4時間待っても。。。家に住み始めた次の日にトイ… By nakane | 2010年4月16日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more
小さな発見、大きな感動 ある朝の発見。庭に出て、ふと木を見上げると。。。これはなんと。桜????丁度見つけたときは3分咲きくらいでした。発見から数日たった写真です。 そうです。桜の花なのです。それも見事な桜の木!!今が見頃です。日本人にはとても… By nakane | 2010年4月16日 | ニューヨーク催眠術師の魂日記 | No Comments | Read more